emo(イーモ)
家庭用フラッシュ脱毛器イーモはパルスライトを使用。熱量は10段階に調整可能で、本体機器総重量でも1.7キロ、実際に照射するハンドピース部分は120グラムという軽さも魅力です。
肌の色に合わせてブラウン、イエロー、ホワイトの中からスキンタイプを選択することも可能。
また、独自のWショットで肌にダメージを与えないで最大限のパワーを照射することも。
照射範囲も広くて一度に多くの無駄毛処理ができます。
emo(イーモ)の特徴
イーモの特徴は充電式でなく、カートリッジ式を採用しているところ。充電タイプと違って、とにかく衛生的。肌に直接使うものだから、衛生面は重要ですよね。
また、本体から離して使うことで、本体に熱がこもることを防いでくれます。これにより、本体そのものの故障などトラブルも減って、安心して長期間使うことができます。
カートリッジは消耗品ですが、従来品より長持ちする商品を開発し、ランニングコストもぐっと抑えられています。
emo(イーモ)の使用方法
@毛を剃る | |
---|---|
より、毛の根元に照射できるように、使用前に目に見える毛を剃ってください。 ※この時、毛を抜かないようにして下さい。照射する際、毛の黒い部分に反応するので、抜いてしまうと、ターゲットがなくなってしまいます。 |
![]() |
A準備をする | |
コンセントにコードを差し込み、電源を入れます。 | ![]() |
Bタイプを選択 | |
肌の色に合わせて、スキンタイプをブラウン/イエロー/ホワイトから選択します。(一般的な日本人はイエローを選択) | ![]() |
Cレベルを選択 | |
使ってみて刺激が強ければレベルを下げます。 | ![]() |
D照射する | |
Readyランプが光れば照射可能です。脱毛部位にハンドピースのスタートボタンを押すと照射されます。一度照射したら、充電時間を待ち、再度Readyランプが光ったらまた照射します。照射部位を移す時には重ならないように注意し、全体が均一に照射されるように繰り返して下さい。 | ![]() |
emo(イーモ)が選ばれる理由
- ■目の周り以外すべてに使用可能
- ■軽くて全身に使いやすい
- ■広範囲の照射
- ■10段階調整